作家の品と東欧・北欧古いもの
-
芝生週めくりカレンダー2026 ドイツ野原のいきものたち
¥1,430
芝生のオリジナルカレンダー2026年は「ドイツ野原のいきものたち」 昨年に続いて週めくりタイプです。 今回から図版入りとなりよりイメージしやすくなりました。 藁半紙にカラー印刷した手のひらサイズの手製本週めくりカレンダーです。 このカレンダーは週にひとつ、100年近く昔のドイツの自然や暮らしについてご紹介しています。 テキストは1932年にドイツEchte Wagnerより発行されたカードコレクションマガジンAUS FORST UNDFLURを意訳し、フィクションも混在して書いているため事実と異なる場合もあります。 はるか遠い昔、遠く離れた土地の景色に想像を巡らせてお楽しみください。 サイズ 64×92×5mm 53週・月曜始まり 藁半紙/カラー印刷
-
湯気 FOOD DIARY 2026 週めくりカレンダー
¥2,200
「さて、なに食べよう」 イラストレーター湯気が描く、1年53週分のおいしい記憶のスケッチダイアリー。 甘いもの、飲みもの、味わい深いもの、と1年通して食の回想を楽しめるカレンダーです。(今年も甘いものやや多め) 2026年のフードダイアリーもおいしい記憶のスケッチ満載です。 「めくるめく食べる日々」 週めくりで1年間をお楽しみください。 全ページ分に関する解説エピソードを巻末に収録。 美味しい記憶の答え合わせをしながらご一緒にお楽しみいただけます。 [表紙について] 3種類の表紙デザインがありますが、内容はどれも同じものとなっています。 お届けは基本的にランダムとさせていただいておりますが、ご希望があれば備考欄にお書き添えください。 在庫の状況でご希望に添えない場合もありますことをご了承ください。 サイズ 100×148mm 表紙+トビラ+53ページ+巻末ひとこと解説2ページ+台紙 ハトロン紙 左ノリ製本仕上げ OPPパッケージ入り
-
ザ・キャビンカンパニーカレンダー2026 THE ANIMALS 日記である生き物たち
¥2,200
ザ・キャビンカンパニーの描き下ろし作品による壁掛けカレンダー。 毎年アニマルズシリーズで展開している人気カレンダーです。 柔らかで手触り感のある紙質で、書き込みもしやすくシンプルな日付表示です。 サイズ(リング含まず)210mm×364mm ダブルリング/ハンガー 表紙+12ヶ月めくり ※この商品は大型サイズのため宅配便(おまかせ配送)をお勧めします。 ※メール便をご希望の場合、大型メール便追加料金(+300円)を追加してご案内となることをご了承ください。また、B4サイズの厚紙封筒での配送となりますのでメール便でも郵便受けに入らず不在票でのお知らせとなる場合がありますことをご承知ください。 -- THE ANIMALS わたしが 見たもの 聞いたもの 匂ったもの 触ったもの まるごと スゥいと すいこんで 空気に ただよう 生き物に プゥと いっきに ふきこんだ これが わたしの 日記です わたしの 感じた 日々なのです -- ザ・キャビンカンパニー 阿部健太朗と吉岡紗希による二人組の絵本作家/美術家。ともに大分県生まれ。2009年にユニットを結成、活動を開始し、多数の絵本を出版している。絵本『だいおういかのいかたろう』(鈴木出版)と『しんごうきピコリ』(あかね書房)で日本絵本賞読者賞を受賞。絵本、絵画、立体造形を組み合わせた異色の展覧会を国内外で発表。大分県の廃校をアトリエにし、日々さまざまな作品を生み出している。
-
ハルカゼ舎日めくりカレンダー2026
¥1,980
なんでもない毎日に短い言葉を添えることで少し違った見え方がしてくる気がします。 文房具店ハルカゼ舎(世田谷・経堂)オリジナルの日めくりカレンダーです。 制作を芝生で担当して作り始め、この日めくりカレンダーも今年で16回目を迎えました。 基本的なデザインは当初から変えず、ずっと同じスタイルですが少しずつ制作工程や細部の仕様を変えながら続けてきました。 おかげさまで毎年好評をいただき製造数も年々と増え今では3500部を超えてたくさんの方に愛されているということを実感しています。 特製の箱はエンボスロゴ入り、角留めと呼ばれる昔ながらの箱作りの方式で製作しています。 ギフト用にはもちろん、めくった日めくりを保管する箱としても便利です。 ◉通常版紙パッケージ入り ◉特製箱入り からお選びいただけます。 ◉「箱のみ」での販売もしています。 ※画像の日めくりは過去の日付のものを撮影に使用しています。 カレンダー本体 約50×50×33mm 表紙+扉+365枚+台紙/天糊製本 紙パッケージ入り 特製日めくり箱 チップボール/角留め仕様 HIMEKURI HARUKAZESHAエンボス空押し
-
ハルカゼ舎日めくり特製箱
¥380
ハルカゼ舎日めくりカレンダーが入る特製の箱。 エンボスロゴ入り、角留めと呼ばれる昔ながらの箱作りの方式で製作しています。 ギフト用にはもちろん、めくった日めくりを保管する箱としても便利です。 ◉日めくり本体は含まれません。 特製日めくり箱 チップボール/角留め仕様 HIMEKURI HARUKAZESHAエンボス空押し 内径約55×55×38mm
-
ARIGA SUGURU CALENDAR 2026 夕景のカレンダー 有賀傑
¥1,540
写真家有賀傑が夕景を撮影した写真で構成するカレンダー 壁を毎月替わりで飾ってくれる1年を通して楽しめる写真集のような構成になっています。 A4サイズミニポスタータイプ・吊り穴タイプなので釘やピンなど細いものに直接かけるか、お好みのひもやワイヤーなどで飾れます。 「夕景」 子供のころにTVアニメの再放送を観ていたとか、 ごはん前にお菓子食べちゃダメって言われていたとか、 そろそろ帰宅しなければならないけど、まだまだ遊びたいとか。 だいたい16時から18時くらいか、夕方には、どうやらそんな記憶がくっついている。 その夕方が、大人になってから19時くらいにまで延びたような気がする。 気のあう人たちとお酒を呑みはじめたくらいか、追加された時間には、どうやらそんな記憶がくっついている。 いずれにしろ、好きな時間帯。 夕方に撮った景色。 写真 有賀傑 デザイン 遊佐一弥 製造 GALLERY SHIBAFU サイズ 210×297mm 12ヶ月/月めくり/穴あけ吊り仕様

