作家の品と東欧・北欧古いもの
-
【予約販売】湯気 FOOD DIARY 2026 週めくりカレンダー
¥2,200
※10月下旬頃の発送予定です。 「さて、なに食べよう」 イラストレーター湯気が描く、1年53週分のおいしい記憶のスケッチダイアリー。 甘いもの、飲みもの、味わい深いもの、と1年通して食の回想を楽しめるカレンダーです。(今年も甘いものやや多め) 2026年のフードダイアリーもおいしい記憶のスケッチ満載です。 「めくるめく食べる日々」 週めくりで1年間をお楽しみください。 全ページ分に関する解説エピソードを巻末に収録。 美味しい記憶の答え合わせをしながらご一緒にお楽しみいただけます。 [表紙について] 3種類の表紙デザインがありますが、内容はどれも同じものとなっています。 お届けは基本的にランダムとさせていただいておりますが、ご希望があれば備考欄にお書き添えください。 在庫の状況でご希望に添えない場合もありますことをご了承ください。 サイズ 100×148mm 表紙+トビラ+53ページ+巻末ひとこと解説2ページ+台紙 ハトロン紙 左ノリ製本仕上げ OPPパッケージ入り
-
ザ・キャビンカンパニーカレンダー2026 THE ANIMALS 日記である生き物たち
¥2,200
ザ・キャビンカンパニーの描き下ろし作品による壁掛けカレンダー。 毎年アニマルズシリーズで展開している人気カレンダーです。 柔らかで手触り感のある紙質で、書き込みもしやすくシンプルな日付表示です。 サイズ(リング含まず)210mm×364mm ダブルリング/ハンガー 表紙+12ヶ月めくり ※この商品は大型サイズのため宅配便(おまかせ配送)をお勧めします。 ※メール便をご希望の場合、大型メール便追加料金(+300円)を追加してご案内となることをご了承ください。また、B4サイズの厚紙封筒での配送となりますのでメール便でも郵便受けに入らず不在票でのお知らせとなる場合がありますことをご承知ください。 -- THE ANIMALS わたしが 見たもの 聞いたもの 匂ったもの 触ったもの まるごと スゥいと すいこんで 空気に ただよう 生き物に プゥと いっきに ふきこんだ これが わたしの 日記です わたしの 感じた 日々なのです -- ザ・キャビンカンパニー 阿部健太朗と吉岡紗希による二人組の絵本作家/美術家。ともに大分県生まれ。2009年にユニットを結成、活動を開始し、多数の絵本を出版している。絵本『だいおういかのいかたろう』(鈴木出版)と『しんごうきピコリ』(あかね書房)で日本絵本賞読者賞を受賞。絵本、絵画、立体造形を組み合わせた異色の展覧会を国内外で発表。大分県の廃校をアトリエにし、日々さまざまな作品を生み出している。
-
ハルカゼ舎日めくりカレンダー2026
¥1,980
なんでもない毎日に短い言葉を添えることで少し違った見え方がしてくる気がします。 文房具店ハルカゼ舎(世田谷・経堂)オリジナルの日めくりカレンダーです。 制作を芝生で担当して作り始め、この日めくりカレンダーも今年で16回目を迎えました。 基本的なデザインは当初から変えず、ずっと同じスタイルですが少しずつ制作工程や細部の仕様を変えながら続けてきました。 おかげさまで毎年好評をいただき製造数も年々と増え今では3500部を超えてたくさんの方に愛されているということを実感しています。 特製の箱はエンボスロゴ入り、角留めと呼ばれる昔ながらの箱作りの方式で製作しています。 ギフト用にはもちろん、めくった日めくりを保管する箱としても便利です。 ◉通常版紙パッケージ入り ◉特製箱入り からお選びいただけます。 ◉「箱のみ」での販売もしています。 ※画像の日めくりは過去の日付のものを撮影に使用しています。 カレンダー本体 約50×50×33mm 表紙+扉+365枚+台紙/天糊製本 紙パッケージ入り 特製日めくり箱 チップボール/角留め仕様 HIMEKURI HARUKAZESHAエンボス空押し
-
ハルカゼ舎日めくり特製箱
¥380
ハルカゼ舎日めくりカレンダーが入る特製の箱。 エンボスロゴ入り、角留めと呼ばれる昔ながらの箱作りの方式で製作しています。 ギフト用にはもちろん、めくった日めくりを保管する箱としても便利です。 ◉日めくり本体は含まれません。 特製日めくり箱 チップボール/角留め仕様 HIMEKURI HARUKAZESHAエンボス空押し 内径約55×55×38mm
-
ARIGA SUGURU CALENDAR 2026 夕景のカレンダー 有賀傑
¥1,540
写真家有賀傑が夕景を撮影した写真で構成するカレンダー 壁を毎月替わりで飾ってくれる1年を通して楽しめる写真集のような構成になっています。 A4サイズミニポスタータイプ・吊り穴タイプなので釘やピンなど細いものに直接かけるか、お好みのひもやワイヤーなどで飾れます。 「夕景」 子供のころにTVアニメの再放送を観ていたとか、 ごはん前にお菓子食べちゃダメって言われていたとか、 そろそろ帰宅しなければならないけど、まだまだ遊びたいとか。 だいたい16時から18時くらいか、夕方には、どうやらそんな記憶がくっついている。 その夕方が、大人になってから19時くらいにまで延びたような気がする。 気のあう人たちとお酒を呑みはじめたくらいか、追加された時間には、どうやらそんな記憶がくっついている。 いずれにしろ、好きな時間帯。 夕方に撮った景色。 写真 有賀傑 デザイン 遊佐一弥 製造 GALLERY SHIBAFU サイズ 210×297mm 12ヶ月/月めくり/穴あけ吊り仕様
-
ヴィンテージ傘
¥9,500
ドイツの古い傘 長い持ち手が特徴の紳士傘です。 ほっそりとした軸と一体になっており気品を感じます。 カバーは傘先端まで覆い、つゆ先は出ています。 雨傘としてしっかりお使いになる場合は防水スプレーなど処理してからお使いいただくことをお勧めします。 生地に一部痛み、穴あきなどがあり補修後のお渡しを予定しているためお届けまでお時間をいただきますことをご了承ください。
-
キャンドルベース 4本立て
¥4,500
SOLD OUT
チェコの古いキャンドルベース4本立てられます。 真ん中はプレートになっていてキャンドル置きにもなります。 ディスプレイ画像ではキャンドルイレイサー(炎消し)を置いています。 キャンドルとも付属しません。
-
コーヒーフィルター Kaffee-Filtrierpapier 57mm
¥850
SOLD OUT
東ドイツ時代の古いコーヒーフィルター、 時代を感じさせるパッケージデザインはもちろん、フィルターペーパーそのものの味わいもなかなかのもの。 円形のメモや一筆箋などにしてもやわらかい素材感が発揮されます。 箱サイズ 6cm×6cm×4cm ※ペーパーは200枚入り表記ありますが若干の誤差があります ※パッケージ正面にダメージあります
-
コーヒーフィルター Kaffee-Filtrierpapier 60mm
¥850
SOLD OUT
東ドイツ時代の古いコーヒーフィルター、 時代を感じさせるパッケージデザインはもちろん、フィルターペーパーそのものの味わいもなかなかのもの。 円形のメモや一筆箋などにしてもやわらかい素材感が発揮されます。 箱サイズ 6cm×6cm×4cm ※ペーパーは200枚入り表記ありますが若干の誤差があります ※パッケージ正面にダメージあります
-
ナチュールメモリーカード6枚セット
¥500
動物や植物、人間らしきものもいます。 自然界の図鑑のように楽しめるカード。 元々はドイツの子どもたちが神経衰弱のようにして遊ぶためのカードです。 やや厚みがありしっかりしています。 サイズ:5cm×5cm 厚み:2mm たくさんあるカードの中から6枚のカードをアソートでお届けします。 カードの内容はランダムとなりますが、苦手なものがあればお知らせいただければできるだけ考慮してお届けします。 カードの内容を交換したい場合は対応可能です。 ※往復の送料についてご負担いただきますことをご了承ください。
-
ハンドバッグ ビンテージ ジュート
¥24,000
SOLD OUT
ドイツビンテージのハンドバッグ 持ち手とボトムはレザー、ボディ部分はジュート生地のしっかりした作りになっています。 長さ 30cm 幅 12cm 高さ 29cm(持ち手含む) ※ロックキーはありません
-
切り絵 バレリーナ オーバル
¥4,500
SOLD OUT
バレリーナのシルエットを描いた切り絵作品 フレームには欠けやひび割れ、裏面の補修跡が多数あります。 サイズ 18*15cm
-
ドイツ郵政バスミニチュア Postreklame Wiking社製 1993
¥6,500
SOLD OUT
ドイツ郵政のロゴがトレードマークであるイエローのボディに入った人員輸送車のミニチュアモデルカーセットです。 郵趣ミュージアムショップ向けに作られたドイツの模型メーカーWIKING社製の1993年モデル。 バスの内1台はメルセデス車だったり天蓋がガラス製の見晴らしのよいタイプだったりと個性のあるバスたちです。 それぞれ運転席にはドライバーが座っているのも楽しいポイント。 側面に郵政バスであることを表すお手紙のアイコンが入った車体も郵趣心をくすぐります。 ケースは剥き出しの状態ではありますが保管状態はよく目立った汚れや傷などはありません。 しかし、古いものではありますので、外箱の多少の汚れや経年による細かなかすり傷などはありますのでご了承の上お求めください。 ケースサイズ 17.2*32.2*3cm 各車両サイズ 上 13*3.2*3.2cm 左 11.5*3.2*3.5cm 右 10.3*2.8*3.2cm
-
押し花フレーム
¥2,400
ドイツの古い押し花を小さな額におさめたもの 額は少しずれがあったりしますが壁掛けしておくとそのたたずまいが愛おしく見えます。 サイズ 7.2*7.2*1.6cm
-
ベア イエロー 19cm
¥12,000
SOLD OUT
ドレスデンのビンテージベア。 イエロー系のくりくりとした毛並みが特徴です。 少し目にかかる左目がキュートな表情。 ボディは少し硬めに詰まった肉厚感があります。 鼻部分にはレザー素材が使われているのもポイント。 DDR(旧東ドイツ)時代のもので40-50年程度と推測されます。 経年状態をご理解の上お買い求めください。 サイズ:19cm(座り)
-
ティーポット/カップセット
¥3,600
SOLD OUT
小さなティーポットとカップ1点のセット。 ※画像は2点セットですが、販売は1点のみのセットです ディスプレイ向けにどうぞ。
-
ベア ドレスデン 30cm
¥14,000
SOLD OUT
ドレスデンのビンテージベア。 柔らかなカールした毛で覆われていますが、触った感触はしっかりしていて芯にはある程度の固さがあります。 おなかの部分を押すと「キュッ」と鳴きます。 胸元にタグがついていたであろう紐が出ていますのでご自身でお好きなボタンなど留めてドレスアップしてあげてください。 大きなダメージはありませんが全体的に経年感はあります。 サイズ(約) 全長 40cm 座高 30cm
-
オーバルフレーム
¥3,400
SOLD OUT
少し膨らんだ曲面ガラスが美しいミニチュア額は大切な人の写真だけでなく、動物や風景、切手なども引き立ててくれます。 西ドイツ時代のビンテージアイテム サイズ 約7cm
-
ブロッター インク吸引
¥2,800
SOLD OUT
万年筆で書いた文字やスタンプの余分なインクを吸い取ってくれるブロッター。 チェコの古いものでこれまで使い込まれてきた経年の様子が魅力的です。 インクの染み込んだ紙も味わいのひとつではありますが、実用する方はつまみをひねると抑えていた紙を外し交換することができます。 手紙を書くデスクの上に常備しておきたいアイテムです。 ※付属の紙は消耗品です。お届け時画像の状態と異なる場合があります。 約16.5*8.5*7.5cm
-
カリグラフィーセット
¥4,800
SOLD OUT
ドイツの古いカリグラフィースターターキットです。 少し試し書きした程度の使用感はありますがきれいに残っている状態で、カリグラフィーを始めてみたい方の実用に向いているかと思われます。 ドイツ語解説書は折れ、試し書きなどあるのが前持ち主の達し得なかったカリグラフィーへの情熱を感じます。 [セット内容] ペン軸 ペン先 5本 インク シーリングスタンプ 封筒 メッセージカード ※ペン先、インク、紙類など古い消耗品は使用感こすれよごれなどありますことをご了承ください。 状態をより詳しくご覧になりたい場合はご連絡いただけましたら詳細について説明させていただきます。
-
茶黒の縞猫
¥2,750
SOLD OUT
ドイツ・ベルリンの蚤の市で発掘。 手のひらサイズで、ツヤのある質感が特徴の茶と黒の縞の猫の置き物です。 少しおすましした表情で遠くをみていますが、嗅覚を刺激するのか、なぜか猫にかじられやすい性質を持っているようです。 またたび成分のようなものが染み込んでいるのでしょうか(もちろん未確認情報です) サイズ 約5cm